ご挨拶

『私には夢があります。日本を健康で、元気で、生き生きと輝く人たちであふれた国にすることです。その夢の実現を、まずはこの地域から始めます。』

2002年(平成14年)4月、都内江東区森下に『深川治療室』として開業し、当初は訪問マッサージは行わず 院内の自由診療専門の治療院でした。開業して約1年後、指圧学校の同期から 『世の中には、寝たきりになり困っている方が大勢いる』『我々はそういう方たちの役に立てる』という話を聞き『やってみよう!』と決意しました。
2010年、川崎市麻生区王禅寺東に移転。王禅寺東治療室の訪問マッサージ部門は 深川治療室の想いを引き継ぎでいます。
思考錯誤しながら お陰様で14年。マッサージだけでなく、機能訓練にも 独自のプログラムを取り入れています。
 『もう一度歩きたいと思っている あなたの力になります!』

院長 渋谷幹男

プロフィール

院長  渋谷幹男

あん摩マッサージ指圧師(国家資格)
介護支援専門員(ケアマネージャー)
(医薬品)登録販売者
健康管理士
認知症サポーター
1971年8月生まれ、東京・練馬区出身。高校生の時に麻生区へ引越し、都立石神井高校から神奈川県立生田高校へ編入学。帝京大学文学部英文学科卒業後、あん摩マッサージ指圧師の免許取得のため専門学校へ進学。資格取得後は大田区や中央区でカイロプラクティックや整形外科、指圧マッサージの治療院で修行し、2002年に江東区常盤で深川治療室を開業。2010年に麻生区へ戻り、地域密着の治療院として自宅兼治療院の王禅寺東治療室を開業し、現在に至る。


主任 坂詰正幸

全国鍼灸マッサージ協会 神奈川支部会員 介護支援専門員 介護予防指導士
1971年(昭和46年)生まれ。神奈川県川崎市出身。
現在に至るまで一貫して市内に在住。
県立生田高校出身。高校2年生時に転入してきた院長と同級生。
大学を卒業後、あん摩マッサージ指圧師の免許を取得するため専門学校へ入学。資格取得後はマッサージ治療院勤務を経て、関東近県の在宅及び施設への訪問マッサージ活動を開始。施設訪問を機に介護支援専門院資格を取得し、ケアマネ業務も経験。
2017年(平成29年)に王禅寺東治療室・訪問マッサージ部門開設に参加。地元中心に訪問施術を行い20年以上。

主な訪問地域

川崎市麻生区・多摩区・宮前区
横浜市青葉区・都筑区・港北区など
その他の地域の方もお気軽にお問合せ下さい