
こんにちは。川崎市麻生区の王禅寺東治療室『訪問マッサージ』です。ご自宅で施術や機能訓練ができます。お一人おひとりに合わせた、丁寧な計画書を作成。ふたたび歩けるようにサポートします。
初回訪問・検査
お試し無料

寝たきりが 歩けるようになりました
麻生区70代女性
施術を始める前は、筋力が落ちてしまい疲れやすくて大変でした。訪問リハビリ(介護保険サービス)も受けていましたが、疲労が激しく、疲れを減らすために訪問マッサージをお願いしました。半年経った今、疲れが少しずつ軽くなり、関節も柔らかくなって動かしやすくなりました。そのおかげで、ベッドの周りやテーブルの周りを歩けるようになって、本当に嬉しいです。

一人で散歩できるようになりました
稲城市80代女性
施術前はギックリ腰で、歩行困難になり、家の中でも寝間着で過ごしていたので訪問マッサージを始めました。半月後には、起き上がるのが楽になって、普段着に着替えることもできるようになりました。まだ少しふらつく事もありますが、家の中も移動できるようになってきました。数か月経った今は、階段も上れるようになって、一人で敷地内を散歩できるようになりました。毎日がすごく楽しくなっています。

膝の痛みからの改善
麻生区80代男性
歩いていると膝が痛くて辛い話をケアマネージャーさんにしていたら、こちらを紹介してくれました。膝以外にも色々と相談に乗ってもらってます。膝も段々長持ちするようになり、シニアクラブ活動も一層楽しく参加できるようになりました。


施術を始める前は家で寝たきりの状態が続き、筋肉の硬直が進んで両膝の関節が痛く、着替えやオムツ替えも痛がっていました。意思疎通も難しく膝の状態を良くするために始めました。数か月後の今は膝の動きが改善され、話す回数も増えて体力も回復しました。介護保険の通所サービスを利用できるようになり、私たち家族の介護の負担は激減しました。
ベッド上での運動から始まり、立った状態が安定してきました。『歩きたい』と言っていた本人の希望が、現実のものとなりつつあります。施術に対する意欲もどんどん高まってきています。
寝たきりだった母が、今では家族の支えがなくてもトイレに一人で歩いて行けるようになりました。母を連れてドライブやレストランに行けることを願って、家族で励まし合いながら頑張っています。
初回は無料・保険適用で安心

施術者について
マッサージ師として長年にわたり、多くの方々に寄り添い、症状や悩みに応じたオーダーメイドの施術を行ってきました。経験豊富な技術と知識を活かし、目標に合わせた施術を致します。
施術者

当院の衛生対策
感染対策を徹底し、毎朝の自己チェックはもちろん、普段から体調を細かく測り管理しています。また、移動は車で行いますので不特定多数の人との接触はありません。
感染対策

初回のご訪問
初回の面談で、ご本人様の状況やお体の状態(可動域や麻痺など)を詳しく確認します。その上でご希望に沿った施術内容を、実際に施術しながらご紹介します。
初回
保険適用です
訪問マッサージのご利用は保険適用です

運動機能の向上
- 簡単な機能訓練をすることで、歩行機能を維持し向上させます
- 寝たきりの防止や予防に役立ちます
- 痛みを改善し、軽減させます
- ご利用期間に制限はありません

ご自宅でできます
- 片付け等ご不要!いつもの寝室やリビングで。そのままのお部屋でOK!
- 健康状態が変化しても都度柔軟に対応可能です
【歩行がある程度可能な方から寝たきりの方まで】

他機関との連携
- ケアマネージャー、医師と報告書発行など通じて連携します
- 歩行困難の方なら、医師の同意書発行など、医療保険のためのお手続きを代行致します
- マル障の医療証をお持ちの方は自己負担がありません
- 医療保険を使います。介護保険サービスとの併用が可能です

ご家族様の介護負担軽減になります
- ご家族様が離れてお住まいの場合や、ご不在が多い場合には定期的なご訪問の機会となり、見守り機能の一助となります
- 機能が改善することでご本人様で出来ることが増えます。それによって介護負担(誘導・排泄・着替えなど)が軽減します

施設様の一助になります
- 導入時のご家族様への報告書や医師の同意書発行などの対応をいたします
- ご提供サービス補完の一環になります
- 機能訓練のお手伝いをいたします
- 機能が改善することでご本人様で出来ることが増え、介護サービス負担(誘導・排泄・着替えなど)を軽減させます
訪問マッサージ

-
訪問マッサージはどのような方が利用できますか?
-
主に歩行が困難な方や、自宅療養中の方が対象です。ご希望の方はまずはご連絡ください。
-
初回の費用と2回目以降の費用を教えてください。
-
初回の訪問は無料です。かかりつけ医の同意が得られた場合、2回目以降の自己負担は500円前後(健康保険1割負担の場合)です。
-
どのような施術が受けられますか?
-
お一人おひとりの症状やニーズに合わせたマッサージや機能訓練を行います。筋肉の緊張をほぐし、関節の可動域を広げる施術が一般的です。
- 訪問マッサージの頻度はどれくらいですか?
-
基本的には定期訪問になります。決まった曜日の決まった時間にお伺いします。
- 訪問エリアはどこまでですか?
-
川崎市麻生区を中心に、近隣地域を対象としています。エリア外の場合もご相談ください。
- どのような準備が必要ですか?
-
特別な準備は必要ありません。いつも通りのお部屋で、普段着で大丈夫です。
- マッサージ後の効果はどれくらい持続しますか?
-
効果の持続時間は個人差がありますが、定期的な施術で長期的な改善が期待できます。
- 施術を受けることでどのような効果が期待できますか?
-
筋肉の緊張緩和や血行促進、関節の柔軟性向上、痛みを軽減します。また歩けるようになる事、一人で出来るようになる事を目指します。
- 初回のお試しはどのように予約すればいいですか?
-
お電話やメールでの予約が可能です。ご希望の日時をお伝えください。
お問い合せ
☎ 044-954-3773